忍者ブログ
Admin / Write / Res
うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[312]  [301]  [302]  [303]  [304]  [305]  [306]  [298]  [300]  [299]  [279
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 間違いなく狂牛病っしょ、牛語を話し始めたら、モゥ~。



●参考記事
『吉野家公式Twitterが意味不明ツイート 「きええさらへへほひ」』
ITmedia ニュース 4月22日(月)20時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000078-zdn_n-sci

●参考記事
『吉野家公式Twitterが意味不明ツイート 「きええさらへへほひ」』
ITmedia ニュース 4月22日(月)20時17分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130422-00000078-zdn_n-sci

一連のツイート(現在は削除、一部加工)
 吉野家が運営する公式Twitterアカウント「@yoshinoyagyudon」が4月22日午後、「きええさひふらへへへはへ」といった意味不明なツイートを次々に投稿した。何者かに乗っ取られた可能性もあり、同社はその後パスワードを変更するなど対応した。

 ツイートは午後4時過ぎ、同アカウント自身とあるユーザーへのリプライの形で6件以上が次々に投稿された。内容は「きええされへ」「ひきええさひふらへへへはへはるる」といった意味不明の内容。これに気付いた同アカウントは「これは何ですか…?」と驚いたツイートを投稿していた。

 同社は確認の上、パスワードを変更を行い連携アプリを正常の状態に修正したという。「今後はセキュリティを高めるとともに、社内の管理体制も一層強めてまいります」と謝罪している。

 同アカウントは「○○でぎゅう」という語尾で同社のメニューなどを告知。約2万2000のフォロワーがいる。

 今年2月には、橋下徹大阪市長のTwitterアカウントから意味不明なツイートが投稿され、後にアカウントを乗っ取られたことを橋下市長が明らかにしている。
.【関連記事】
橋下市長アカウントから不審なツイート
Twitterがアドバイスするアカウントの乗っ取り対策
Burger KingのTwitterが乗っ取り被害、「McDonald'sに売却された」と虚偽ツイート
アクセル・ローズのTwitterアカウント乗っ取り ツアー中止の偽メッセージ
最終更新:4月22日(月)23時39分

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
 毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター
Copyright ©  釣り堀 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]