うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
競技人口100人のマイナースポーツで日本一になるのは、競技人口100万人のメジャースポーツで日本一になるより簡単です。
競技人口の多寡に関わらず、「●年に1人の逸材」というモノサシで測ればいいんです。
例えば、プロ野球のドラフト1位は、全12球団で毎年12人いるから、1ヶ月に1人の逸材である。
1ヶ月に1人の逸材レベルでは、競技人口が100倍になっても、競技人口が100分の一になっても、モノにならないでしょう。
100年に1人の逸材レベルになれば、競技人口が100倍になろうが、100分の一になろうが、まったく関係ありません。
しかし、ドマイナースポーツの100年に1人の逸材は、メジャースポーツの1ケ月に1人の逸材より、全然儲かりませんし、メジャースポーツの1ケ月に1人の逸材レベルに「そんなドマイナースポーツなら余裕で1番」とかバカにされちゃいます。
「●年に1人の逸材」というモノサシで測れば、1ヶ月に1人の逸材なんてのとはレベルどころか、次元が違う100年に1人の逸材が。
まあ、スポーツ選手なんてどの競技でもバカばっかだから、ちょっと難しいことは全然理解できないでしょうが。
●参考記事
『普通じゃ物足りない人に贈る、海外の「変わったスポーツベスト5」』
2013年03月12日 19:44 発信地:英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2933589/10424610
競技人口の多寡に関わらず、「●年に1人の逸材」というモノサシで測ればいいんです。
例えば、プロ野球のドラフト1位は、全12球団で毎年12人いるから、1ヶ月に1人の逸材である。
1ヶ月に1人の逸材レベルでは、競技人口が100倍になっても、競技人口が100分の一になっても、モノにならないでしょう。
100年に1人の逸材レベルになれば、競技人口が100倍になろうが、100分の一になろうが、まったく関係ありません。
しかし、ドマイナースポーツの100年に1人の逸材は、メジャースポーツの1ケ月に1人の逸材より、全然儲かりませんし、メジャースポーツの1ケ月に1人の逸材レベルに「そんなドマイナースポーツなら余裕で1番」とかバカにされちゃいます。
「●年に1人の逸材」というモノサシで測れば、1ヶ月に1人の逸材なんてのとはレベルどころか、次元が違う100年に1人の逸材が。
まあ、スポーツ選手なんてどの競技でもバカばっかだから、ちょっと難しいことは全然理解できないでしょうが。
●参考記事
『普通じゃ物足りない人に贈る、海外の「変わったスポーツベスト5」』
2013年03月12日 19:44 発信地:英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2933589/10424610
●参考記事
『普通じゃ物足りない人に贈る、海外の「変わったスポーツベスト5」』
2013年03月12日 19:44 発信地:英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2933589/10424610
古代二輪車マウンテンバイクレースの様子。(c)Relaxnews/Green Events
【3月12日 Relaxnews】既存のスポーツでは物足りないという熱烈なスポーツ愛好家のために、「沼シュノーケリング」から「ワイン飲み放題マラソン」まで、一風変わったスポーツを紹介しよう。
■沼シュノーケリング
シュノーケルマスクを着用し、泥炭だらけの沼地を泥まみれになって泳ぐ。推進力となるのは足につけたフィンだけだ。
毎夏8月には英国ウェールズ(Wales)で沼シュノーケル世界選手権(World Bog Snorkeling Championships)が行われている。このほかオーストラリアやアイルランド、スウェーデンでも大会が開かれる。
さらに過酷さを求める向きには、これにマラソンとバイクレースが加わった沼シュノーケリング・トライアスロンもある。
詳しくはユーチューブ(Youtube)で。www.youtube.com/watch?v=JLB01Q75eIA
■ホースボード
凧(たこ)の力でサーフィンを楽しむカイトボードは人気のスポーツ。だが、ホースボードではサーフボードを引っ張るのは波間を走る馬だ。2005年に英国の乗馬好きが考案したスポーツで、最大時速は55キロにもなる。
ホースボードは世界各地で行われているが、特にフランスとオーストラリアが盛んだ。
詳しくはユーチューブで。www.youtube.com/watch?v=W2Jm4uZTdbs
■古代二輪車マウンテンバイクレース
古代ローマ風の二輪車を、馬ではなく2台のマウンテンバイクが引くスポーツ。5月26日にはウェールズの丘陵地帯にある村スランウルティドウェルズ(Llanwrtyd Well)で大会が開かれる。
詳しくは大会ウェブサイトとユーチューブで。
www.green-events.co.uk/events.html?id=64
www.youtube.com/watch?v=-rSP6PlAhWg
■ワイン飲み放題マラソン
ワインの産地、仏ポイヤック(Pauillac)のメドック(Medoc)でブドウ畑を駆け抜けるマラソン大会。コースには21の給水所ならぬ「給ワイン所」が設けられている。補給食の干しぶどうやバナナの代わりに、かき(貝)やアイスクリームが食べ放題となっている。好タイムを出す助けにはならないかもしれないが、至福の時が保証されるようだ。
詳しくは大会ウェブサイトで。 www.marathondumedoc.com
■馬とマラソン対決
競争相手は馬という壮大なレース。舞台は、やはりウェールズのスランウルティドウェルズ。コースは農場や丘陵の小道を駆け抜ける22マイル(約35.2キロ)。当然ながら通常は馬が勝つというが、25年を超える歴史のなかで馬に勝った強者が2人いるという。
詳しくは大会ウェブサイトで。 www.green-events.co.uk/events.html?id=54
(c)Relaxnews/AFPBB News
『普通じゃ物足りない人に贈る、海外の「変わったスポーツベスト5」』
2013年03月12日 19:44 発信地:英国
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2933589/10424610
古代二輪車マウンテンバイクレースの様子。(c)Relaxnews/Green Events
【3月12日 Relaxnews】既存のスポーツでは物足りないという熱烈なスポーツ愛好家のために、「沼シュノーケリング」から「ワイン飲み放題マラソン」まで、一風変わったスポーツを紹介しよう。
■沼シュノーケリング
シュノーケルマスクを着用し、泥炭だらけの沼地を泥まみれになって泳ぐ。推進力となるのは足につけたフィンだけだ。
毎夏8月には英国ウェールズ(Wales)で沼シュノーケル世界選手権(World Bog Snorkeling Championships)が行われている。このほかオーストラリアやアイルランド、スウェーデンでも大会が開かれる。
さらに過酷さを求める向きには、これにマラソンとバイクレースが加わった沼シュノーケリング・トライアスロンもある。
詳しくはユーチューブ(Youtube)で。www.youtube.com/watch?v=JLB01Q75eIA
■ホースボード
凧(たこ)の力でサーフィンを楽しむカイトボードは人気のスポーツ。だが、ホースボードではサーフボードを引っ張るのは波間を走る馬だ。2005年に英国の乗馬好きが考案したスポーツで、最大時速は55キロにもなる。
ホースボードは世界各地で行われているが、特にフランスとオーストラリアが盛んだ。
詳しくはユーチューブで。www.youtube.com/watch?v=W2Jm4uZTdbs
■古代二輪車マウンテンバイクレース
古代ローマ風の二輪車を、馬ではなく2台のマウンテンバイクが引くスポーツ。5月26日にはウェールズの丘陵地帯にある村スランウルティドウェルズ(Llanwrtyd Well)で大会が開かれる。
詳しくは大会ウェブサイトとユーチューブで。
www.green-events.co.uk/events.html?id=64
www.youtube.com/watch?v=-rSP6PlAhWg
■ワイン飲み放題マラソン
ワインの産地、仏ポイヤック(Pauillac)のメドック(Medoc)でブドウ畑を駆け抜けるマラソン大会。コースには21の給水所ならぬ「給ワイン所」が設けられている。補給食の干しぶどうやバナナの代わりに、かき(貝)やアイスクリームが食べ放題となっている。好タイムを出す助けにはならないかもしれないが、至福の時が保証されるようだ。
詳しくは大会ウェブサイトで。 www.marathondumedoc.com
■馬とマラソン対決
競争相手は馬という壮大なレース。舞台は、やはりウェールズのスランウルティドウェルズ。コースは農場や丘陵の小道を駆け抜ける22マイル(約35.2キロ)。当然ながら通常は馬が勝つというが、25年を超える歴史のなかで馬に勝った強者が2人いるという。
詳しくは大会ウェブサイトで。 www.green-events.co.uk/events.html?id=54
(c)Relaxnews/AFPBB News
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター