忍者ブログ
Admin / Write / Res
うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[141]  [140]  [139]  [138]  [137]  [136]  [135]  [134]  [133]  [132]  [131
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 見せてナンボ、見られてナンボの白黒クマ、パンダが発情期を迎えたので、上野動物園関係者が自分たちだけで楽しむため、一般の客には出し惜しみ。

 国民はパンダのシロクロショーも見たいんだ。
 パンダがパンパンしているところをさあ。笹を大人のオモチャ代わりに笹を使うプレイとかをさあ。

 もういいや、満足した。



●参考記事
『上野パンダ「シンシン」7日から公開中止 発情兆候で 赤ちゃんに再び期待』
産経新聞 3月6日(水)15時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000563-san-soci


●参考記事
『上野パンダ「シンシン」7日から公開中止 発情兆候で 赤ちゃんに再び期待』
産経新聞 3月6日(水)15時38分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130306-00000563-san-soci

 上野動物園(東京都台東区)は6日、雌のジャイアントパンダ「シンシン」に発情の兆候がみられたため、7日から展示を中止すると発表した。シンシンは昨年7月に雄の赤ちゃんを出産したが肺炎で死んでおり、今回誕生すれば国内で25年ぶり、自然繁殖では初となる。

 同園によると4日以降、シンシンが多く歩き回ったり、独特の鳴き声「恋鳴き」を出したりと、発情時に多い行動を確認した。タイミングを見て雄の「リーリー」と同居させる。

【関連記事】
生まれて6カ月になったよ 白浜のパンダ「優浜」
事故? 過失? パンダの赤ちゃんはなぜ死んだか
札幌・円山動物園に遺産1000万 母なきチンパンジー案じ
冬の動物園を10倍楽しむ方法…ペット病院の院長が伝授
止まると死ぬといわれるマグロ 実際は止まっても死なない
最終更新:3月6日(水)18時20分
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
 毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター
Copyright ©  釣り堀 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]