うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妹が欲しい、おっきいお兄さんたちは妹駅で我慢しちゃいなよ。
●参考記事
『日米初の姉妹駅提携=NYで締結式』
時事通信 3月20日(水)14時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000055-jij-n_ame
●参考記事
『日米初の姉妹駅提携=NYで締結式』
時事通信 3月20日(水)14時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000055-jij-n_ame
●参考記事
『日米初の姉妹駅提携=NYで締結式』
時事通信 3月20日(水)14時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000055-jij-n_ame
【ニューヨーク時事】駅の線路の数が63線と世界一を誇る米ニューヨークのグランドセントラル・ターミナルで19日、同駅と東京駅との姉妹駅提携の締結式が行われた。日米間の姉妹駅提携はこれが初めて。
提携は、グランドセントラルが今年2月に駅舎開業100周年を祝い、開業当時の姿に復元されたばかりの東京駅も来年12月に100周年を迎えることから実現した。今後、両駅間の交流を進めるほか、日米の観光推進でも協力する。
JR東日本の小縣方樹副会長は「日本と米国の間の懸け橋になれば」と期待を表明。米側のメトロノース鉄道のハワード・パーミット社長は「日本の優れたサービスを学びたい」と応じた。式典では提携文書に署名し、制帽を交換した。
【関連記事】
〔写真特集〕東京駅 いま&昔
〔写真特集〕レトロなJR門司港駅舎
〔写真特集〕鉄道博物館の世界
〔写真特集〕フェラーリ特急「Italo」
〔写真特集〕中国版新幹線CRH
最終更新:3月20日(水)15時43分
『日米初の姉妹駅提携=NYで締結式』
時事通信 3月20日(水)14時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130320-00000055-jij-n_ame
【ニューヨーク時事】駅の線路の数が63線と世界一を誇る米ニューヨークのグランドセントラル・ターミナルで19日、同駅と東京駅との姉妹駅提携の締結式が行われた。日米間の姉妹駅提携はこれが初めて。
提携は、グランドセントラルが今年2月に駅舎開業100周年を祝い、開業当時の姿に復元されたばかりの東京駅も来年12月に100周年を迎えることから実現した。今後、両駅間の交流を進めるほか、日米の観光推進でも協力する。
JR東日本の小縣方樹副会長は「日本と米国の間の懸け橋になれば」と期待を表明。米側のメトロノース鉄道のハワード・パーミット社長は「日本の優れたサービスを学びたい」と応じた。式典では提携文書に署名し、制帽を交換した。
【関連記事】
〔写真特集〕東京駅 いま&昔
〔写真特集〕レトロなJR門司港駅舎
〔写真特集〕鉄道博物館の世界
〔写真特集〕フェラーリ特急「Italo」
〔写真特集〕中国版新幹線CRH
最終更新:3月20日(水)15時43分
PR
この記事にコメントする
カテゴリー
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター