忍者ブログ
Admin / Write / Res
うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[234]  [235]  [236]  [225]  [226]  [227]  [258]  [228]  [229]  [230]  [257
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「ロシア富豪、航空会社3円で売却」とのこと。
 安い、買った!
 そして、銀座のド真ん中に飛行機を並べて、機内でスッチーキャバクラやスッチーソープを営業して、3円の元を取る!



●参考記事
『ロシア富豪、航空会社3円で売却=昨年末には死亡事故』
時事通信 4月5日(金)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000015-jij-int


●参考記事
『ロシア富豪、航空会社3円で売却=昨年末には死亡事故』
時事通信 4月5日(金)7時10分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130405-00000015-jij-int

 【モスクワ時事】ロシアの大富豪アレクサンドル・レベジェフ氏は4日、全株式を保有する同国レッドウイングズ航空を1ルーブル(約3円)で売却するとブログで明らかにした。同社は2012年12月にはモスクワの空港で乗員5人が死亡するオーバーラン事故を起こしている。
 レベジェフ氏は旧ソ連国家保安委員会(KGB)元スパイの肩書を持つものの、同じKGB出身のプーチン大統領には批判的な立場で知られる。10年には負債を抱えた英高級紙インディペンデントを1ポンド(約144円)で手に入れた経緯がある。
 レベジェフ氏はレッドウイングズについて、「投資家グループ」に売却するとのみ説明し、具体名は挙げていない。前身が1999年に設立された同社はツポレフ204型機を運航し、かつてサッカーのロシア代表チームがチャーター便として利用。ただ、死亡事故前からトラブルが相次ぎ、ロシア運輸省は13年2月、財務上の理由で事業認可を取り消した。 
.【関連記事】
〔写真特集〕モスクワ・ブヌコボ空港事故
〔写真特集〕ロシアの軍用機
〔写真特集〕美人スパイの素顔~伝説のスパイ「マタ・ハリ」~
〔写真特集〕スパイの道具~隠しカメラ、伝書バト、ボンドカー~
〔写真特集〕盗聴器・盗撮カメラ
最終更新:4月5日(金)8時1分
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
 毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター
Copyright ©  釣り堀 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]