忍者ブログ
Admin / Write / Res
うちの釣り堀には約1億2千匹の魚がウヨウヨ。適当なエサつけて、竿させば、今日はどんな魚が釣れるかな。ま、釣りつ、釣られつってことで。
<< 04   2025/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[275]  [276]  [271]  [273]  [272]  [265]  [266]  [267]  [270]  [269]  [268
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 誤発射マニアのご他聞に漏れずにしっかり早漏です、この国交省も。
 この手の輩は死ぬまで治りませんよ。ご愁傷様、即ドピュ!



●参考記事
『「ミサイル発射」また誤送信=地震受け、空港など87カ所―1便で遅延も・国交省』
時事通信 4月13日(土)10時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000046-jij-soci


●参考記事
『「ミサイル発射」また誤送信=地震受け、空港など87カ所―1便で遅延も・国交省』
時事通信 4月13日(土)10時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000046-jij-soci

 国土交通省は13日、同省大阪航空局(大阪市)の危機管理担当の男性係長(46)が兵庫県・淡路島付近を震源地とする地震の被害状況を確認しようとして、誤って事前に作成していた「北朝鮮からミサイルが発射された。空港の被害状況を報告してほしい」というメールを携帯電話から送信したと発表した。
 約6分後に訂正情報を流したが、西日本を中心とした空港事務所など87カ所に送付。この影響で、出発直前だった北九州発羽田行きのスターフライヤー便が3~4分遅れた。
 国交省では、11日にも「航空交通管理センター」(福岡市)で誤発信があったばかり。同省の田村明比古航空局長は「同じようなミスを起こした。極めて遺憾で深くおわびする」と話した。 
.【関連記事】
〔写真特集〕世界のミサイル・無人機~北朝鮮の中距離弾道弾「ムスダン」~
〔写真特集〕北朝鮮の軍事力~知られざる実力~
〔写真特集〕北朝鮮の少女たち
〔写真特集〕北朝鮮の女性たち~市民、兵士、警察官~
【特集】一からわかるミサイル防衛~テポドンは撃ち落とせるのか?~
最終更新:4月13日(土)11時58分
PR
この記事にコメントする
Name
Title
Color
Mail
URL
Comment
Password   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret(管理人のみ表示)
プロフィール
HN:
釣り堀管理人
性別:
非公開
自己紹介:
 毎日釣ってますよ、うちの釣り堀で、ええ。
忍者カウンター
Copyright ©  釣り堀 All Rights Reserved.
*Material by Pearl Box  * Template by tsukika
忍者ブログ [PR]